今月の一言
2004年2月

池田行彦元外務大臣の突然の訃報が飛び込みました。 謹んでお悔み申し上げます。 新聞では、池田先生の功績を称える内容の記述が多く、呉市にとりましても、地元選出の衆議院議員が居ないわけですから影響も甚大です。 特に地方分権が […]

続きを読む
今月の一言
2004年1月

2004年申年の始まりです。 今年もよろしくお願いいたします。 今年は川尻町が呉市に編入合併される年でもあります。 (2004年4月1日)新たに市議会議員が2名選ばれ、合計37人となり、市議会議員の役割が問われる年となり […]

続きを読む
今月の一言
2003年12月

師走到来!衆議院選挙も終わり、結果は、与党の勝利。 小泉政権が続くことになりました。 もっぱら、選挙中にも、話題となった、年金問題が老いも若きも関心ごとになってきています。 首相は年金改革の答弁の中で、民主党が提案してい […]

続きを読む
今月の一言
2003年11月

秋真っ盛り!11月9日(日)はこれからの日本の進路を決める大切な衆議院選挙です。御託を並べる前に必ず投票に行きましょう。 日本の未来は、私たち国民が選択せねばなりません。 今回の選挙はマニフェスト選挙とも言われています。 […]

続きを読む
今月の一言
2003年10月

天高く馬肥ゆる秋・運動会・文化祭・地域の祭・と一年でもっとも行事が多い季節となりました。 このような良い季節に総選挙となりそうですね! 小泉さんが自民党の総裁に再任され、10月10日に衆議院解散となる日程だそうです。 呉 […]

続きを読む
今月の一言
2003年9月

今年の夏は、あっという間に蝉しぐれ!秋の夜長はじっくりと自分を見つめ返す時間を持ちたいものです。 この宇宙は常に秩序によって支配されています。人間がこの秩序を破ることをすれば、自然が秩序を取り戻そうとするのです。 自然の […]

続きを読む
今月の一言
2003年8月

暑中お見舞い申し上げます。 周辺町と呉市との合併協議が、いよいよ熱を帯びてまいりました。 特にグリーンピア安浦の問題で、安浦町は、合併前にけりを付けたいのでしょう。町側からすると内政干渉と受け止められているのでしょうが、 […]

続きを読む
今月の一言
2003年7月

呉市議会6月定例会において、我会派「誠志会」を代表して、質問させていただきました。 100周年記念事業の継続・音戸ロッジの民営化・市役所本庁舎の建替え問題・市職員の意識改革など合併を期に行政運営の改革を進めるよう市当局に […]

続きを読む
今月の一言
2003年6月

初議会を経験しました。 と言っても、議会の人事案件が主なものであり、議論を戦わせる場面は全くといっていいほどありませんでした。 議長・副議長ともに指名推薦という形で中田清和氏・下西幸雄氏がそれぞれ共産党退席のもと選ばれま […]

続きを読む
今月の一言
2003年5月

選挙期間中の為お休み。

続きを読む