2020年4月5日
4月1日現在呉市における新型コロナウイルスに感染している人はお一人も確認されておりません。 広島県内の感染者は6例(広島市:4・尾道市:2 4月1日現在)です。 呉市においてPCR検査は45例あり、いずれも陰性という結果 […]
2020年3月4日
3月定例会開会中。 コロナウイルスの影響で呉市の小中高校が春休みまで臨時休校となりました。 また市・外郭団体主催の3月中開催予定のイベント行事はすべて中止になっています。 大和ミュージアムをはじめ市の文化・スポーツ施設も […]
2020年2月4日
米中貿易戦争の長期化による世界需要の低迷や市況の悪化、国際的な競争の激化などの動きがある中、呉市においても企業再編の大きな波に襲われています。 日本製鉄は、子会社である日鉄日新製鋼の呉製鉄所にある二つの高炉を全て休止する […]
2020年1月7日
新年おめでとうございます。 今年はねずみ年干支の始まりです。 私も年男と言う事で還暦を迎える年となります。 初心に帰り、呉市の発展のために尽力できればと思います。 今夏には東京オリンピックが開催されます。 どうしても東京 […]
2019年12月5日
12月定例会が開催されます。 この定例会の最大の議案は上下水道料金を来年の4月から上水9.5%下水9.9%増となる案件です。 消費税も値上げしたばかりでありますし、一般家庭に及ぼす影響を最大限緩和するような料金システムに […]
2019年11月4日
11月10日は呉恵比須神社例大祭があります。 市議会会派「仁友会」で高松丸亀商店街の再開発事業を視察いたしました。 土地の所有と利用を分離した市中心部の土地の有効活用により見事に再生されていました。 少子超高齢化社会と言 […]
2019年10月2日
10月1日から消費税8%から10%への増税です。 2014年4月以来、5年半ぶり、3度目の引き上げです。 日用品や公共料金など幅広い商品やサービスの価格が一斉に上がる一方、初めて軽減税率制度が導入され、食料品などは据え置 […]
2019年9月12日
9月に入ってもまだまだ暑い日が続いています。 9月は敬老会が呉市内の各地域で開催されています。 呉市にお住まいで今年100才を迎えられる人は110人とか。 全国では新たに100才になられる人は3万人を超えるようです。 1 […]
2019年8月23日
世界の債務が1京9000兆円ということです。 金融機関の債務は入ってないとか。 中国などの新興国の債務がとりわけ増大傾向にあり、金融緩和の長期化で大量の資金が市場に供給され会社や家計、政府部門の債務が拡大したとのことです […]
2019年7月4日
G20も終わり、日本にとって良かったのか悪かったのかよくわかりませんが、いろいろと水面下で日本政府筋は調整したんでしょう。 兎に角交渉を継続することに意義があるんだろうと思われます。 世界経済が破綻しないように各国首脳が […]