2015年7月1日
早くも、6月が終わり、1年の半分が過ぎてしまいました。 1年の区切りの大みそかに、その年の穢れを祓い、その先の無病息災を願うのと同じように、各地の神社で行われる、「夏越の禊(なごしのみそぎ)」は古くから伝わる神事です。 […]
2015年6月1日
5月臨時会で、74代副議長に就任いたしました。 議長を支え、呉市議会の更なる改革と呉市制発展のため、尽力する所存です。 副議長の主な役割は、予算特別委員会の委員長役を務めることです。 予算を執行していくのは行政側(市役所 […]
2015年5月1日
4期目当選になりました。 投票率は50.04%前回より6.52%下回り、投票総数が減る中、221票前回より上積みすることができました。 この票の重みを糧に4年間市民の皆様方の負託にこたえてまいります。 よろしくお願いいた […]
2015年4月1日
4月に入りました。 いまは県議会議員選挙の真っ只中です。 広島県議会議員選挙の呉市区は定数が6から5に一減したため、現職5名と新人2名の7名が立候補し、少数激戦の模様になっています。 投票日は12日です。 その1週間後に […]
2015年3月1日
3月定例会開会中です。 職員人件費の削減や公債費の減、一般廃棄物処分場の整備終了等の予算減要因はありましたが、26年度を上回る1068億円の一般会計予算案について審議しています。 新年度の主な事業概要は「結婚から妊娠・出 […]
2015年2月1日
暦の上では「立春」です。 冬の寒さが和らぎはじめ、三寒四温の気候となり、初めて吹く南寄りの強風が「春一番」です。 しかし、まだまだ寒い日が当分続きそうなので、体調管理には十分ご注意ください。 そろそろ呉市の新年度予算案の […]
2015年1月1日
謹賀新年! 少々この挨拶は時期を逸した挨拶となりましたが、今年一年よろしくお願いいたします。 今年は「未年」羊はその穏やかな性格や群れをなして行動することから、家族の安泰・平和を示すそうです。 今年は戦後70年を迎えます […]
2014年12月1日
師走に入るかいなや総選挙。 ただの人となった候補者があわただしい年末の街中を駆け回っています。 明治23年に行われた第1回から数えて47回目になる衆議院選挙が公示されました。 2年前にも野田首相が解散をしてほぼ同時期の選 […]
2014年11月1日
銀杏が色ずく季節となりました。 今から350年程前、江戸の町のおよそ6割を焼失し、多数の犠牲者をだした「明暦の大火」は、被害の大きさで歴史に残る大火事となっています。 この火事をきっかけに、火に強い街づくりの一環として、 […]
2014年10月1日
御嶽山の噴火が未だ続いているようですが、おおむね過去1万年以内に噴火したり、現在、活発な噴気を上げたりしている火山、いわゆる「活火山」は、日本全国に110あるようです。 その中でも、火山防災のために重点的に監視や観測を行 […]