2008年5月1日
またまた、半年ぶりの一言になってしまいました。 呉市議会会派誠志会の幹事長に就任して、1年経過いたしました。 会派代表者として、会派の取りまとめ役、議長会派として、議長を支える役回りをしてきたつもりでありますが、会派の市 […]
2007年10月1日
半年振りの一言です。 呉市の財政状況が、非常に逼迫した状況であることを、さる9月5日に「財政集中改革宣言」という形で市長が発表しました。 平成20年度(来年度)から24年度の5ヵ年において、集中的に財政改革を行うというも […]
2007年5月1日
選挙後初の臨時議会も終わり、新しい議長・副議長が決定をいたしました。 議長選では、初の立候補表明を小泉・竹川両候補が行い、私も始めて議長選で1票を投じる経験をさせていただきました。 市民の皆さんにも分かりやすい議会にして […]
2007年4月1日
いよいよ、4月15日(日)に呉市市議会議員選挙の告示日となります。 統一地方選最後の選挙です。 私は二期目の挑戦となります。 現職にとっては、この4年間の行動や実績、また、政治信条が問われる選挙になろうかと思います。 呉 […]
2007年2月1日
新年度(平成19年度)予算総体説明が、2月26日の本会議において、小村市長よりなされました。 70分近い間、原稿を読み上げる御労苦に対し、敬意を表します。 中身は総花的で小村色はどこにあるのか、探すのに苦労をした次第であ […]
2007年1月1日
2007年が始まり、はや1月も終わろうとしています。 今年は選挙の年!4月に統一地方選挙県議選・市議選があります。 広島市は市長選挙も4月8日に同日投票日となり、ひょっとすると広島県知事選挙もあるかもしれません。 宮崎県 […]
2006年12月1日
今年も残すところ後僅かになりました。 今年一年を振り返りますと、呉市が全国にその名を轟かせる事件や事故が相次ぎ、大和ブームに水を差す格好になりました。 職員の不正採用事件を受けて、議会では議員の倫理条例を制定。 行政サイ […]
2006年11月1日
11月1日臨時市議会が開催され、呉市議会の政治倫理条例が可決されました。 呉市の職員不正採用事件で議員の紹介等が引き金になっているという観点から、職員の採用に関して紹介、推薦してはならないことを明記しています。 違反すれ […]
2006年10月1日
10月に入り、安倍総理は中国・韓国を歴訪し、未来志向でアジア外交を構築する構えです。 しかし奥歯に物が挟まった記者会見を拝聴すると、この国の方向性が曖昧模糊としてくることを覚えるのは、私だけなのでしょうか。 北朝鮮の核実 […]
2006年9月1日
8月末の広島県営水道、送水トンネル崩落事故で、当初3週間の断水期間となる見込みが発表され、断水区域の皆様方から、苦情の電話やメールを多数頂きました。 水の大切さや、人のありがたみをあらためて思い知らされたように思います。 […]